
遅くなりましたが、、、6月20日から始まり7月2日にかけて開催した「oku」さんでの受注会が無事に閉幕しました。
新型コロナウイルスの影響が懸念される中、開催をするかどうかをずっと前からokuさんと考えてきました。
5月末に東京の緊急事態宣言が解除されましたが、感染者はずっとで続けていて、本当に開催をしてもいいのかと悩みに悩みましたが、予約制という形で「密」を避ける形で開催をすることにしました。
会期がスタートしてからも不安はずっとありましたが、きていただいた方々に喜んでいただけたということを聞き、素直に嬉しく思いました。
できる限りの対策を考え、実行してくださった oku の三木さんに心から感謝を申し上げます。
受注会はというと、やはり全体的な来客数は少なかったのが現実です。
コロナウイルスのせいだ、仕方ない。というようにも考えられますが、自分の実力不足だなと感じました。
世の中が大きく変わろうとしている昨今。
自分のスタイル、やり方、作るもの、考え方も変化をさせていかなければならないと痛感しました。
忙しさや製作に追われているのを言い訳に、変化を面倒臭がったり、変化を恐れている部分がありましたが、良いきっかけになりました。
変えていこうと思います。
より良くなるために。
今待たせている多くのオーダー分も、全力で作っていきます。
届くのをどうか楽しみにお待ちください。